産業用太陽光エコナビシステム

産業用太陽光エコナビシステムは売電損失を遠隔監視と見える化で最小限に抑えます

売電損失を防ぐ

遠隔監視が事業性の必須アイテムに!

遠隔監視システムの「みまもりsun」で不具合を早期発見し、投資として行う太陽光発電の死活問題である売電損失を最小限に抑えることができます。 産業用太陽光エコナビシステムがどのようにして早期発見ができるのかは簡単に言えば取得する発電情報の正確さです。 また、パワコン単位でシステムを設置すれば隣接するパネルの発電比較や分析できますので、異常があればすぐに修理、改善ができます。

不具合の早期発見で「売電損失」を防ぐ

太陽光発電の不具合の履歴
売電損失を防ぐ

メンテナンスフリーとされてきた太陽光発電システムでも不具合は起きています。パワーコンディショナーは10年以内に約2割が故障しており、発電事業として買取機関の20年間運用する場合は不具合の早期発見が欠かせません。

出所:「太陽光発電システムの不具合事例ファイル」 (日刊工業株式会社)

売電損失の例

産業用太陽光エコナビシステムの発電情報の正確さと情報量

計量法

発電量の測定が誤差2%以内という驚異の正確性

電力会社が測定する方法の計量法を採用しているので、実発電量と測定量との誤差が2%以内という、非常に正確な測定が可能です。 この誤差が少なければ、産業用太陽光発電の売電見込みどの計画も立てやすくなりますし、不具合の早期発見に繋がります。

近隣の発電所と発電量を比較

kwあたりのみまもりsun係数を近隣の発電所と比較し不具合を早期発見!

※みまもりsun係数・・・産業用太陽光エコナビシステムが設置されている発電所で取得する一定期間の発電データをもとにした独自の基準値です。

近隣の発電所と発電係数を比較

近隣の発電所との発電変化率を監視しているので、変化があれば設備管理者に連絡することで、不具合の早期発見に繋がります。
1kwあたりの発電係数をオーナー様と近隣の発電所を比較することで、不具合を発見します。乖離値が一定値を超えている場合、異常と判断して販社様へアラート発報を行い、メールでお知らせします。

隣接するパネル同士の発電量を比較

1拠点に複数設置することで隣接パネル同士の発電を比較

隣接するパネル同士の比較

隣接する太陽光発電設備1kwあたりの発電係数を比較することで、より早く、不具合を発見することも可能です。
発電設備の保険に入っているだけでは安心できません。大切なのは、保険が使える期間中に、不具合を発見し、早期の修理により、
売電損失を防いでいくことです。

お問い合せ

フォームでお問い合せ

トップへ